-
自社価値創造の重要性|事業成功とWebサイトの関係について考える
2015/09/24 マーケティング・戦略
印鑑(はんこ)屋さんのウェブサイトを構築することになった時の話ですが、社長に「御社は印鑑(はんこ)販売を通してお客様に何を売っていますか?」と質問しました。 はじめは「なにを言っているんだ?」という顔をされましたが、企業価値やベネフィットの …
-
その作業はいつまで?|デザイン制作に納期を設定する絶対的な理由
デザイン制作は「終わりがない作業」だと常日頃感じます。 それは、創り手自身の「納得感」が大きく影響し、クオリティ向上を理由とした細かな修正欲求が次々に湧き上がってくるからです。 また、この「納得感」は創り手だけに湧き上がる感情ではなく、その …
-
実店舗で利益を伸ばしている社長さんにWeb販売を進める理由|制作会社のターゲッティング
2015/09/17 ビギナー向け, マネジメント, マーケティング・戦略, 理念と思想
Webサイトを構築するということはインターネットの世界に「店舗」を構えることと同じです。 その店(Webサイト)での売り物は、実店舗のそれとは一線を画するモノも多いですが、経営活動や運営思考に違いはありません。 しかし、Webサイト(ホーム …
-
Webデザインの基本を忘れてはいないか!?Webサイトのファーストビューで表現するものは「ベネフィット」である
2015/09/16 ビギナー向け, マネジメント, マーケティング・戦略
さて、アナタが八百屋さんのWebサイトを構築することになったと想定してほしい。 トップページのファーストビュー領域にはいったい何をレイアウトすべきだろうか? 突然の質問から始まった今回の投稿だが、こんなロールプレイングを制作チームでよく行う …
-
デザイン費について考える|デザインの対価はクオリティや労力ではなく「価値」で決める
2015/09/15 エッセイ, デザイン, マーケティング・戦略
人を使えばそこに費用が発生するわけですが、デザインの考案工程は、そのアウトプットにどれだけの人が動き、どれだけの時間が掛かっているか不透明です。 だから、そこに掛かる費用が「高い」とか「安い」などという価値観の相違が生まれるのでしょうが、こ …
-
その企画書のターゲットは誰だ!?|企画書の種類からみる情報の集め方
2015/09/14 ビギナー向け, マネジメント, マーケティング・戦略
私の周りには、様々な企画を実行するため企画書づくりを懸命に行っているプランナーやディレクター、営業スタッフがいる。 彼らは、担当するWebサイトをゴール(結果)に結びつけるために「どのような仕掛けや、PRを行えば効果的か?」や「収益を向上さ …
-
カタチを守ればそう見える!違和感を与えてはいけないWebデザイン
ものには必ずカタチがある。 これは目で見てとれ、手に触れることができる物理的なカタチを意味している。 しかし、我々のようなデータを扱う制作では物理的なカタチを作り出すことはない。 制作だけに限らず、文章やグラフ・図などを利用した事務的な書類 …
-
若きクリエイターやエンジニアたちへ!マネジメント人事が不可解な制作会社に気をつけろ
Webデザイン・制作を事業化している制作会社には2つのパターンが存在する。 ひとつは、2000年前後に起業・独立・分社(子会社)化した企業に多く見られる、Web制作およびインターネット関連の企画・制作を本業としている制作会社。もうひとつは、 …
-
ビジネスの本質とは⁉︎ 成功はWebサイトを作ることではなく顧客の心(ハート)を掴むこと
2015/09/09 エッセイ, マネジメント, マーケティング・戦略, 理念と思想
世の中のあらゆるものが「デジタル化」したことで物質的な劣化がなくなった。 「インターネットの普及」により場所(立地)による差異も感じることがなくなってきた。 これらのことが影響し、昨今のビジネスは過去のそれとは大きく違うものとなっている。 …
-
ニッチな商品を扱う店主の販売戦略が秀逸だった話し|クリック&モルタル
2015/09/08 マネジメント, マーケティング・戦略
Web制作におけるクライアントの要望は非常に奥深い。 十数年も制作業界で生計を立てているが、今だにこう感じるのだから、これから先も自分の価値観を覆すような興味深いコトが待ち受けているのだろう。 カルチャーショックに近しい感覚を覚えた 先日、 …